選ぶのが楽しみ!こだわりが光る出産祝いのご祝儀袋

選ぶのが楽しみ!こだわりが光る出産祝いのご祝儀袋

お祝いのお金を包むご祝儀袋(金封)。お店にいくといろいろな種類がありますが、特に出産祝い用は、かわいくてユニークなデザインがたくさん!その分価格帯も広く、どれを選べばいいのか迷ってしまいます。基本の選び方ポイントを踏まえつつ、出産祝いならではのこだわりご祝儀袋をチェックしましょう。

出産祝いのご祝儀袋、ママ的にはどんなものが嬉しかった?

産後ママに、実際にもらったご祝儀袋を聞いてみると、やはりさまざまなデザインの袋をいただいているようす。立派なもの、かわいいもの、グッズ系…その一つ一つに、選んでくれた贈り主の祝福の気持ちを感じていました。

「友人や会社の同僚からはかわいいデザインのものが多かったです。一方、上司や目上の親族は、金額に比例した立派な水引のご祝儀袋でいただきました」

「キャラクター柄のガーゼ付きご祝儀袋や、海外で赤ちゃんの幸せの象徴とされる銀のスプーンチャームがついたご祝儀袋が嬉しかったです」

「スタイになるご祝儀袋。特別感がありました」

一方で「ちょっとがっかりなご祝儀袋もあった」の声……

リーズナブルなものから数千円する豪華版まで種類豊富なご祝儀袋。でも中には、祝福の気持ちが感じられずがっかりしたという体験談も寄せられました。

「何人かから同じご祝儀袋でいただき、「あれ、もしかして?」と思ったら100円ショップのものでした。その中には義母からのものも……。友人には何とも思いませんでしたが、義母にとっては初孫なのに『100均でいいや』って思ったのかなってショックでした」

これで安心!出産祝いのご祝儀袋、基本の選び方ポイント

出産祝いのご祝儀は、赤ちゃんのパパ・ママとの間柄を考慮して設定することが大切です。基本の贈り方、選び方をおさらいしましょう。

まずは出産祝いの相場を確認

親(赤ちゃんの祖父母)は、3万円~5万円を目安に、それぞれの家のベストな金額を。きょうだいは1万円~3万円。親族は5000円~1万円。友人は3000円~5000円。職場は、上司なら5000円~1万円、同僚や部下なら3000円~5000円、組織単位なら1人当たり500円~1000円程度をまとめて贈ります。
実際には、赤ちゃんのパパ・ママとの関係性やお祝いの気持ちによって、ちょうどいい額を決めましょう。

ご祝儀袋の水引の形は蝶結び(花結び)

出産は何度でもうれしい出来事なので、結びほどきが繰り返しできる「蝶結び」(別名:花結び)を選びます。
ちなみに、水引にはもう1種類「結び切り」(あわじ結び、梅結びなど)があります。“一度限り”という意味で結婚祝いや弔事用なので、出産祝いへの使用はNGです。

ご祝儀袋の水引は5本が基本。金額に合わせて選ぶ

ご祝儀袋の水引は3、5、7本と種類があり、中に包む金額によってアレンジします。
基本は5本を選べばOK。5万円以上の高額なら7本、1万円以下なら3本、もしくは水引プリントのポチ袋でもいいでしょう。ちなみに10本は結婚祝い用なので、出産祝いには適しません。

市販のご祝儀袋の中には、水引がないデザインもあります。その場合は、袋自体の価格を目安にして、中に包むご祝儀額とバランスを図りましょう。

ご祝儀袋の色はおめでたい赤白か明るいパステルカラー

出産祝いのご祝儀袋は、慶事にふさわしい明るく華やかなものを選びます。伝統的な色なら赤白、金を使ったご祝儀袋を。淡いパステル系もおすすめです。

今どきの出産祝いのご祝儀袋は紙じゃない!?

文具店や雑貨店にいくと、いろいろなご祝儀袋が見つかります。特に出産祝い用は、赤ちゃんらしい絵柄が描かれているもの、人気のキャラクターものがたくさん。さらに、スタイやタオルとして使える布製、ポーチがご祝儀袋になった遊び心のある商品も。贈る相手の好みを想像しつつ、贈り主らしさを発揮した楽しいデザインを選ぶのもおすすめです。

赤ちゃんとパパ&ママに贈りたいご祝儀袋collection5

市販のご祝儀袋の中から、出産祝いならではのプラス要素のある商品をピックアップ。あなたらしいご祝儀袋選びの参考にしてみて。

【1】赤ちゃんのスタイになる実用的なご祝儀袋

出産祝い用のご祝儀袋、変わり種としての注目はやっぱりスタイ。星柄がかわいいこちらは、肌に優しいオーガニックコットンの四重ガーゼを使用。スナップボタンで留めればスタイに、畳めばハンカチとして使えます。ふんわりしたリボンにも心がときめきそう。

オーガニックスタイ金封 各1650円
問い合わせ:マルアイ 050-3360-5360

【2】用途多彩なてぬぐいで包めるご祝儀袋

布製のご祝儀袋としては、てぬぐいも定番人気。シンプルな一枚布なので、スタイ代わりに巻いたり肌掛けにしたりと多彩な用途で使えて、洗濯の乾きも早い。さらに、ポーチや巾着などリメイクも楽しんでもらえます。赤ちゃんらしいかわいい柄を選びましょう。

手拭祝儀袋 花結び(新芽小紋 生成、鳩笛 水色)各880円
問い合わせ:かまわぬ 03-3797-4788

【3】ポップアップ式でメッセージごと飾れるご祝儀袋

ユニークなものを送りたいなら、ポップアップデザインのご祝儀袋はいかが? かわいいイラストが飛び出てプチサプライズができます。ポップアップの下にはメッセージカード付き。赤ちゃん誕生の喜びを言葉で同封でき、そのままお部屋に飾ってもらえます。

ポップアップ金封 出産祝 木馬柄 528円
問い合わせ:MIDORI
www.midori-japan.co.jp

【4】赤ちゃんの幸せを願うスプーンチャーム付きご祝儀袋

赤ちゃんらしい絵柄が描かれたご祝儀袋の中には、立体的なチャーム付きのものも。小さな銀色のスプーン付きのこちらは、ヨーロッパに伝わる「赤ちゃんが一生食べ物に困りませんように」という願いを込めたもの。チャームは取り外し可能で、アレンジも楽しんでもらえます。

PC金封 出産祝 白396円、縞ピンク柄 506円
問い合わせ:MIDORI
www.midori-japan.co.jp

【5】かわいい動物の水引アート付きご祝儀袋

伝統的なご祝儀袋をモダンに進化させたデザイナーズ作品も素敵。水引アーティストが手掛けるご祝儀袋は、犬や猫、うさぎなどキュートな動物の水引がフロントを飾ります。取り外した水引はアレンジして飾るのはもちろん、ベビーフォトのプロップスとしても活躍しそう。

ご祝儀袋 猫(桜)1500円、鯨(紺)1700円
問い合わせ:水引工作所
mizuhikikosakujo@gmail.com

まとめ

ご祝儀袋は、大切なお金を守る用途に加えて、贈り主の気持ちを届ける役割も担っています。自分の気持ちを表現するのにふさわしいデザインを選びましょう。どうしてそのご祝儀袋を選んだのかの思いを、お祝いのメッセージとともに添えるのも素敵です。

アンケート出典

※記事内のコメントは2022年1月に実施したゼクシィBabyママ隊メンバー151人のアンケート回答によるものです。

おすすめ出産祝い関連情報はこちら

喜ばれるプレゼントを贈るには?出産祝いのマナーと選び方

赤ちゃんが無事に生まれたことを祝い、健やかな成長を願って贈られる出産祝い。出産を終えたママへのねぎらいの気持ちや、家族が増えたパパへの祝福も大きく乗せて届けたいものです。一方でお祝いごとにふさわしいマナーも大切。出産祝いの気持ちのよい贈り方を4STEPでマスターしましょう。

出産祝いでメッセージを送る際のマナーとは?

親戚や知人に赤ちゃんが生まれたら、祝福の気持ちを込めて出産祝いを。喜ばしいことだからこそ失礼のないように贈り、気持ちよく受け取ってもらいたいですね。封筒の選び方からメッセージの書き方まで、正しいマナーを覚えておきましょう。

出産祝いの金額相場に決まりはある?知っておくべきマナーと適切な金額

「いくら包む?」「いつ渡す?」「新札じゃなきゃダメ?」……などなど、わからないことの多い出産祝い。せっかく贈り物をするのですから、失礼のないように気持ちよく行ないたいものです。正しいマナーをしっかり押さえて、心のこもったお祝いをしましょう。

兄弟・姉妹に贈る出産祝いの相場と注意点

幼いころから一緒だった兄弟・姉妹に赤ちゃんが生まれると、自分のことのようにうれしいものです。その気持ちをこめて出産祝いを贈りたいところですが、初めてのことだとわからないことだらけですよね。ここでは兄弟・姉妹に出産祝いを贈る場合のマナーや金額相場、注意点などを詳しくまとめました。

出産祝いはいつ渡すの?マナーと遅れた時の対処法

赤ちゃんが生まれたと聞いていたものの、つい出産祝いを渡しそびれてしまった……。タイミングを逃すと渡しにくくなりがちですが、新しい命の誕生は心を込めてプレゼントを贈りたいですね。出産祝いを渡すときのマナーと遅れてしまったときの対処法を覚えておきましょう。

出産祝いのお返しで感謝を伝えるマナーとは?

赤ちゃんの誕生を祝福する出産祝い。そのお返しは、感謝の気持ちを込めて贈りたいものです。出産後はさまざまなイベントが続き忙しいですが、お返しが遅れてしまうことは避けたいですね。妊娠中から準備して、気持ちよくお返しができるようにしましょう。

出産祝いは名前入りギフトがおすすめ!特別なお祝いを贈りましょう&A

赤ちゃんの出産祝い、スペシャルなものを贈りたいなら、赤ちゃんの名前入りアイテムがおすすめです。ネットオーダーの普及で、さまざまなアイテムに名入れできる時代。パパとママが心を込めて考えた赤ちゃんの名前を、選りすぐりの品に添えて贈りましょう。

出産祝いメッセージの書き方は?ポイントやマナーをご紹介!

出産祝い=赤ちゃん誕生の報告を受けたら、「おめでとう」のメッセージを送りたい。でもいざ文章にしようとすると「どんなメッセージがいいんだろう」「気を付けるべき言葉は?」など筆がとまってしまうこともあるでしょう。ここでは、出産祝いメッセージを送る際に押さえておきたいポイントを踏まえ、メッセージの文例をご紹介します。

【出産祝いのご祝儀】ご祝儀袋、気持ちが伝わる「選び方」「書き方・」「包み方」の基本マナー

身近な方に赤ちゃんが生まれるとこちらもウキウキ! お祝いにご祝儀(お金)を贈るなら、基本の贈り方マナーを把握して用意しましょう。出産祝いならではの心遣い、迷いどころを解説してきます。

【出産祝いのご祝儀】ベストな「金額」と正しい「入れ方」知っていますか?&A

身近な方に赤ちゃんが生まれて、お祝いにお金を贈りたい。ご祝儀袋は用意したけれど、お札を用意するタイミングで「いくら包む?」「お札ってどう入れるんだっけ?」と悩みますよね。出産祝いをはじめ、お祝い事に共通する正しいお金の贈り方を紹介します。

【出産祝いのご祝儀】0歳児ママに聞く!ぶっちゃけ親からいくらもらった?どうお返しした?

出産祝いは、品物ではなく現金を贈りたいという人も多いでしょう。そもそもご祝儀は赤ちゃんにとってどんな立場の人が贈るもの? 金額の目安はあるの? お返しは? そんな出産祝いのお金にまつわる疑問あれこれを、実際にママたちから寄せられたリアルデータと体験談を元に解説します。これから贈る人も、いただく予定の人も要チェック!