記事公開日:2023年2月14日
最終更新日:2023年2月14日
赤ちゃんが誕生したお祝いの気持ちを伝える出産祝い。友人や職場の人などに何かプレゼントしたいと考えているのなら、スヌーピーのグッズがおすすめです。出産祝いの定番であるタオルなどバラエティ豊かに揃っていて、予算に合わせて選べます。この記事ではスヌーピーの魅力をお伝えするとともに、出産祝いにおすすめのギフトも紹介します。
世界一有名なビーグル犬と言っても過言ではないスヌーピー。アメリカの漫画家、チャールズM.シュルツ氏が手掛けたコミック『ピーナッツ』の1キャラクターとして1950年に誕生しました。スヌーピーは主人公チャーリー・ブラウンの飼い犬で、愛らしい風貌はもちろん、ときにはユーモラス、ときにはシニカルなせりふも人気に拍車をかけました。『ピーナッツ』に登場するその他のキャラクターたちも親しまれ、キャラクターグッズも多数生み出されました。誕生から70年以上経ったいまも世界中から愛されています。
スヌーピーのグッズはぬいぐるみはもちろん、洋服や服飾雑貨、タオル、文房具、食器、インテリア雑貨、お菓子や食料品など、さまざまなグッズに展開されています。愛らしいものから、大人っぽいもの、アートにまで昇華したものなど、さまざまなテイストのものがあり、赤ちゃんから大人まで使用できるものが揃っているのが大きな魅力です。
70年以上も親しまれているキャラクターだけあって、認知度は抜群。誰もが知っているので、多くの人が好感を持って受け止めてくれます。キャラクター自体が子ども向けというわけではなく、大人っぽさも兼ね備えているので、長く愛用できるのも大きな魅力と言えるでしょう。
スヌーピーのグッズはデザイン性が高く、大人向けのグッズもたくさんあります。出産祝いに適したグッズもどことなく洗練された佇まい。ママも気持ちよく使うことができるデザインで、喜ばれること間違いなしです。
出産祝いは赤ちゃん誕生の7日(お七夜)過ぎから1カ月以内に贈るのが基本。出産1カ月と言えば、ママはまだ体調も不安定で、人と会う状態ではないことが多いもの。ですから、お祝いの品は配送で届け、直接会うのは母子が落ち着いた頃にするのも一つの方法です。スヌーピーのギフトは通販でもバラエティ豊かに揃っているので、通販で選んで送るのもおすすめ。一定の価格以上を送れば送料が無料になるサービスを行うサイトもあるので、上手に利用しましょう。
「ゼクシィ内祝い」の送料はこちらをチェック!
出産祝いは赤ちゃんに使ってもらえるベビーグッズか、出産後のママを癒やすことができるものの2通りの観点で選ぶとよいでしょう。スヌーピーのギフトでおすすめなのは、やはりタオルセット。愛らしい絵柄でベビー向けとしては申し分ありません。また、スヌーピーの絵柄が付いた食器は大人が使っても楽しいものですし、赤ちゃんが大きくなったときに使えるようにとの気持ちを込めて贈ってもよいでしょう。さまざまなグッズがあるので、ママの好みや家族構成なども考えて選ぶのがおすすめです。
バスタオル、フェイスタオル、ウォッシュタオルと、3サイズ揃ったタオルの詰め合わせです。バスタオルはコミックのシーンをプリントしたユニークな図柄。スヌーピーのワンポイントが入ったウォッシュタオルは、さまざまなシーンで活躍しそうです。
内容:
バスタオル(60×120cm)×1、フェイスタオル(34×80cm)×2、ウォッシュタオル(34×35cm)×3
使う頻度の高いフェイスタオルとウォッシュタオルを各2枚ずつ詰め合わせました。プリント柄、ストライプ柄、ボーダー柄があり、その日の気分で選んでもらえます。どこかとぼけた風情のスヌーピーは赤ちゃんもお世話するママも笑顔にしてくれるはずです。
内容:
フェイスタオル(34×80cm)×2、ウォッシュタオル(34×35cm)×2
家庭でも外出先でも使えるウォッシュタオルを2枚セットにしました。プリントとボーダーの2種類の柄で楽しめます。手頃な価格で贈りやすいのも魅力。相手に負担を掛けずに、お祝いの気持ちを表したいというときのギフトにぴったりです。
内容:
ウォッシュタオル(34×35cm)×2
スヌーピーの絵柄がかわいいレンジパックのセット。本体は磁器で、食品の保存はもちろん、レンジでの温めにも対応。ふたをはずして、そのまま食卓へも出せるので、忙しいママは大助かり。サイズ違いのセットで、便利に使ってもらえるはずです。
内容:
レンジS(直径9.5×6cm、容量230ml)×3、レンジM(直径13×6cm、容量450ml)×1
スヌーピーとその仲間たちが描かれた愛らしい小皿セット。心がうきうきしてくるようなデザインで、子どものお気に入りになること間違いなし。使いやすいサイズで、取り皿にしたり、デザート皿としても使用できます。電子レンジに使用できるのも便利です。
内容:
小皿(直径13×1.5cm)×5
ポーチの中にハンドソープとハンドクリームが入ったセット。ハンドソープとハンドクリームはスヌーピーをモチーフにしたイラストが入ったパッケージで、持っているだけで注目を浴びそう。赤ちゃんが少し大きくなって、お散歩などに出掛けるようになったら重宝しそうです。
内容:
ポーチ、ハンドソープ、ハンドクリーム
スヌーピーと仲間たちが楽しそうにダンスをするパッケージがかわいいクッキーの詰め合わせ。産後のママにホッと癒やしのひとときをプレゼントできるでしょう。ただし、産後は甘いものを控えている人もいるので、事前に聞いてから贈った方がよいかもしれません。
内容:
クッキー(ジャムピール・マンゴー・豆乳・ココア)×各4個
出産祝いの金額はパパママとの関係や自分の年齢などによって変わります。パパママが友人の場合は3000〜1万円、きょうだいの場合は5000〜5万円、いとこなど親戚の場合は5000〜2万円となります。また、友人や職場の人へ連名で贈る場合は、1人あたり500〜2000円が目安となります。
出産祝いは赤ちゃん誕生の7日(お七夜)過ぎから1カ月以内に贈ります。知らせを聞くのが遅かったり、タイミングを逃してしまった場合でも、半年以内なら出産祝いとして贈って問題ありません。それ以降は、初節句など節目の行事や初誕生祝いなどのタイミングでお祝いを贈ってもよいでしょう。
お祝いの品にはのし紙を掛けるのがマナーです。のし紙とは掛け紙にのしと水引を印刷したもの。出産祝いの場合は、赤白の蝶結び(花結び)の水引が印刷されたものを選びましょう。表書きは「御出産御祝」や「御祝」とし、下部に自分の氏名を書き入れます。
お祝いの品物を送る場合は、品物の中にメッセージカードを入れたり、別途お祝いの言葉を記した送り状を送ります。送り状を用意する場合は、品物と同時か少し前に着くように手配するとよいでしょう。通販を利用すれば、メッセージカードを無料で付けられる場合もあります。
「ゼクシィ内祝い」のメッセージカードはこちらをチェック!
愛らしいスヌーピーのグッズは「赤ちゃん誕生おめでとう!」の気持ちを伝えるのにぴったり。スヌーピーが健やかな赤ちゃんの成長を見守ってくれますようにとの願いを込め、贈ってはいかがでしょう。
岩下宣子さん マナーデザイナー
「現代礼法研究所」主宰。NPOマナー教育サポート協会理事・相談役。全日本作法会の内田宗輝氏、小笠原流・小笠原清信氏のもとでマナーや作法を学び、マナーデザイナーとして独立。企業や学校、公共団体などで指導や講演会を行うほか、多数の著作も手掛ける。