【ゼクシィ内祝い】もらってうれしい結婚祝いランキング! おすすめギフト36選と贈り方のマナー

もらってうれしい結婚祝いランキング! おすすめギフト36選と贈り方のマナー

結婚祝いとは、新郎新婦を祝福し、その気持ちをご祝儀や品物に込めて贈ることを意味しています。基本的にご祝儀か品物のどちらかを贈るものですが、両方を贈るケースも。この記事では、結婚祝いのマナーや相手に喜ばれる品物の選び方、おすすめギフトまでご紹介!結婚祝いを贈る前にぜひチェックしてください。

「結婚祝い」でよくあるお悩み

「結婚祝いに決まりやマナーはあるの?」
「いつ頃贈ればいいの?」
「結婚祝いの相場はいくらくらい?」
「どんなものが喜ばれるの?」
「どうやって選べばいい?」

結婚祝いに悩む人たちからは、こんなお悩みが寄せられました。いつ、いくらで、どんな品物を贈ればいいのか、次から順を追って説明していきます。

結婚祝いの贈り方とマナー

いざ贈ろうとすると悩んでしまうことが多い結婚祝い。まずは、贈る時期や相場など、基礎的なことを押さえておきましょう。

結婚祝いを贈るタイミングは?

結婚祝いを渡すタイミングは現金・ギフト共に、基本的には結婚報告を受けてから1カ月以内がマナーとされています。ただ、結婚式に出席する・しないなど、ケースによって少しタイミングが異なります。

結婚式に出席し、ご祝儀に加えて結婚祝いのプレゼントも渡したい場合は、招待状を受け取ってから式当日の1~2カ月前、遅くとも1週間前までには贈りましょう。遠方での開催や身内だけの式など、結婚式には招待されていないケースで結婚報告を受けたときは、挙式後1カ月までの間にお祝いを贈りましょう。結婚式前に贈ると、結婚するふたりが招待できなかったことを気にしてしまう可能性があります。

式を挙げない場合は、報告を受けてからなるべく早めに贈ってください。ちなみに共通の友人から聞くなど、結婚するふたりから直接報告を受けていない場合は、お祝いをすぐ贈る必要はありません。本人から直接、結婚報告を受けた後に用意しましょう。

対面で渡したいけれど、すぐに直接会う機会が作れないなどの際は、報告を受けてから1カ月以内にこだわらず、「次に会うときにお祝いさせて」「結婚式後に食事会を開こう」と伝えておくとよいでしょう。

結婚祝いの金額・予算相場は?

●ご祝儀の相場

披露宴に招待された場合、一般的な相場は3万円といわれることが多いですが、新郎新婦との関係性によって金額は変わります。友人なら3万円くらい、親族なら5万~7万円くらいが相場です。

●ご祝儀+結婚祝い(品物)の相場

ご祝儀と品物の両方を贈るケースも最近増えています。その場合、合計金額がご祝儀の相場と同じくらいになるように計算しましょう。

例えば、友人なら「ご祝儀2万円+品物1万円=3万円」という計算です。

●結婚祝い(品物)のみの相場

結婚祝いの品物だけを渡す場合、友人や同僚なら1万(招待されない場合)~3万円(披露宴に招待された場合)くらいが相場。親族なら招待された場合は5万円以上、招待されない場合は2~3万円が相場といわれています。友人グループや職場の同僚たちで1つの品物を贈る場合は、相場の金額になるよう数千円ずつ出し合うのが一般的。

●結婚祝い(現金)のみの相場

結婚式に出席しない場合、現金を結婚祝いとして贈る人も増えています。その場合の相場も「品物のみの相場」と同様です。現金は1万円、大勢でお祝いする場合は3万円など、キリのよい数字の現金を渡すのがマナーです。

結婚祝いの「のし」

「そもそも『のし紙』は掛けたほうが良いの?」と思うかもしれませんが、掛けるのがおすすめ。のしと水引には長い歴史の中で相手の幸せを願う意味が込められています。贈る相手の関係性にもよりますが「のし紙は掛けるべき」と覚えておきましょう。結婚祝いとして現金を贈る際は「ご祝儀袋」、プレゼントには「のし紙」を掛けるとよいです。

表書きは、「壽」「御結婚御祝」「寿」など結婚祝いにふさわしいものを選びましょう(表書きは、本来は楷書で書きますが、「寿」だけは行書でよいといわれています)。文字を書く際は、毛筆や筆ペンを用いるのが基本で、濃い墨で書いてください。のしは品物を購入するお店に掛けてもらうことが多いため、使う用途を「結婚祝い」と伝えればお店側が選んでくれます。

名入れで、名字だけ書くのは実は尊大な書き方になります。フルネームだと「私は大した人物ではないので、下の名前まで書かないとわからないと思います」という意味になり、謙遜した書き方といえます。普段、職場や友人内で旧姓を使っている人も新姓で贈るのがマナーです。「誰かわからないかも」と不安なら、メッセージカードに名前を書く際に旧姓を添えるとよいでしょう。

喜ばれる結婚祝いとは?もらって嬉しいランキング&編集部おすすめ36選

結婚祝いを選ぶなら、相手に喜んでもらえるものを贈りたいですよね。そこで、現金や商品券以外で、「実際にもらって嬉しかった」プレゼントを先輩花嫁さんたちにアンケート調査しました。ランキング順に、本当に嬉しかったもの、新生活で使えるもの、人気のブランドなど、36個のアイテムをご紹介するので、ぜひ結婚祝いを選ぶときの参考にしてみてください。

【1位】家電

憧れの最新家電は「暮らしが便利になる」と大好評
おしゃれなデザイン家電や最新の家電は、結婚祝いとしてとても人気が高いアイテム。「ロボット掃除機。高いので迷っていたし、家事が楽になった」「オーブンレンジ。料理の幅が広がった!」「空気清浄機。おしゃれなデザインで部屋にマッチしている」など、たくさんの声。

< 編集部のおすすめPICK UP >

ツインバード 空気清浄機

どんなインテリアにもしっくり馴染むシンプルデザイン。12畳対応で、リビングや寝室の空気をきれいに。コンパクトなサイズなので、おしゃれな新居でも邪魔にならず設置できます。

バーミックス ベーシックセット

1954年スイス生まれのバーミックス。キッチンに1台あれば、ブレンダー、ミキサー、ジューサー、すり鉢、コーヒーミルなど、さまざまな用途に使えて、喜ばれること間違いなし。

トフィー コンパクトホットプレート ペールアクア

結婚祝いとして人気の高い、おしゃれなホットプレート。平面プレートとたこ焼きプレートが付いていて、新生活だけでなく友人を招いたホームパーティを盛り上げてくれます。

メリタ コーヒーメーカー ルビーレッド

ポットに付いたノズル(アロマツイスター)機能で、コーヒーを攪拌。一杯のおいしいコーヒーは生活を豊かにしてくれます。コーヒー好きな新婚夫婦にぴったり。

ミニプレッププロセッサー

プロセッサーがあれば、ソースや料理の下ごしらえ、子どもが生まれた後は離乳食にも使えます。ミニタイプなので片付けや収納も楽ちん!

【2位】食器

ブランドやペアの食器で新生活の食卓を華やかに
ペアの食器や憧れブランドのセットは、結婚祝いにふさわしい贈りもの。新生活がワクワク楽しみになるし、食卓が華やかに。「アラビアのお皿をもらって嬉しかった。料理が映える!」「バカラのグラスは特別な記念日やお祝いのときに使っています」「ティファニーのペアマグ。朝食が素敵に見える!」など、日々の生活の中で活躍してくれるのが嬉しいですよね。

< 編集部のおすすめPICK UP >

パラティッシペアプレート21cm カラー

フィンランドのARABIA(アラビア)社で1969年から生産されている定番のシリーズ。『パラティッシ』は楽園という意味。食卓に取り入れるだけで、華やかなシーンが演出できます。

ペアボウル

カラフルなガラスボウルは、食卓に置くだけで気分が上がるデザイン!デザートやフルーツを入れて、夫婦の素敵なティータイムに♡

フェスティビティ マグ(アイボリー・ブルー) ペア

ホワイトとブルーのおしゃれなペアマグ。シンプルだけど温かみがあって、飽きずに長く使えそう。ふたりでコーヒーやお茶を飲んで、ゆったりリラックス。

ティーマ ペアプレート パールグレー

イッタラの中でも、シンプルで使いやすく人気が高いティーマシリーズ。洗練されたデザインが美しいのはもちろん、電子レンジや食洗器にも使えて機能性も◎。

【3位】カトラリー

新しいカトラリーで新生活スタート
使いやすくデザイン性の高いカトラリーは人気のギフト。結婚や引っ越しなどのイベントでもないとなかなか購入する機会がないので、長く使ってくれるアイテムになります。「クチポールのカトラリーセット。おしゃれで嬉しかった」「カトラリーセット。食卓がきちんとして見える!」など、デザインの美しさや実用性が先輩花嫁から評価されています。

< 編集部のおすすめPICK UP >

ツヴィリング カトラリー25ピースセット

1731年ドイツ・ゾーリンゲン生まれの伝統のある家庭用品ブランド。美しいラインで手に馴染み、使いやすいと評判の品。お客様をお招きして、きれいなカトラリーがあると安心です。

ラッキーウッド 20ピースディナーセット

金物の街・新潟県燕市の老舗カトラリーブランド「ラッキーウッド」。スプーン・フォーク・ナイフなど、高品質なテーブルウェアが人気です。

ラッキーウッド×リンベル カレースプーン5本セット(木箱入)

絶妙な角度でカレーやスープが食べやすいスプーン。新婚夫婦のそれぞれの家族や友人が遊びに来たときにも、素敵なスプーンを用意しておもてなしできます。

ラッキーウッド×リンベル パスタフォーク5本セット(木箱入)

印象的なデザインのフォーク。夫婦の食卓も楽しくなるし、機能性の高さも喜んでもらえるはず。パスタが絡みやすいように設計されたフォークで、おうちイタリアンを満喫!

【4位】カタログ式ギフト

おめでとうの気持ちと“選ぶ楽しみ”を贈って
好みがはっきりわからなくても安心して贈れるのがカタログ式ギフト。先輩花嫁たちからも「夫婦で好きに選べて嬉しい」「趣味に合わないものより、選べるシステムが便利」という声が届きました。最近では、高級アイテム、グルメ、インテリア、キャラクター、フラワー……etc.さまざまな分野に特化したカタログも。贈りたい夫婦のキャラクターに合わせて選ぶとよいですね。

< 編集部のおすすめPICK UP >

カタログ式ギフト サンクスプレミアム 月白

ゼクシィ内祝いのオリジナルカタログ式ギフト「サンクスプレミアム」シリーズ。豊富なラインナップで、高額ギフトを贈りたいときに選びたいカタログです。

カタログ式ギフト ディズニー SMILE・スマイル

ディズニー好きな夫婦に贈りたいカタログ式ギフト。ふたりが「今ほしい」アイテムを注文できて、喜んでもらえるギフトです。

ディーン&デルーカ ハートのジャムサンドクッキーアソート+カタログ式ギフト サンクス ホイップピンク

ゼクシィ内祝いオリジナルのカタログ式ギフトにクッキーを添えて。ハート形がかわいいクッキーは、ブルーベリー・クランベリー・シトラス味の3種。

カタログ式ギフト 選べる 国産和牛 福禄・ふくろく

お肉好きでグルメな夫婦に、思い切って高級牛肉をプレゼント。松阪牛や米沢牛などの銘柄牛で、「すきやき」「しゃぶしゃぶ」「焼肉」「ステーキ」を選べるスペシャルな贈りもの!

【5位】タオル

毎日の生活を豊かに彩ってくれる高級タオル
結婚祝いとして定番のタオルは、かさばらない、ほかの人とかぶっても困らない、実用的と三拍子そろったアイテムです。特に、今治タオルなどブランドで質の高いタオルはとても人気。「今治タオル。ふかふかで使っていてテンションが上がる」「高級タオルはなかなか自分で買わないので」と喜ぶ声が多数ありました。シンプルで実用的なので、相手の好みがあまりわからないときにも安心して贈ることができます。

< 編集部のおすすめPICK UP >

今治謹製 紋織タオル 紋織タオルバスタオル2枚セット

人気ブランド「今治タオル」のギフトセット。柔らかな色合いで、ふんわりとした感触を楽しめます。日々を大切にしてほしいと、こだわって選んだ気持ちが相手にも伝わるはず。

今治謹製 至福タオル

木箱入りで特別感あふれるギフト。使い心地はその名の通り「至福」。バスタオルとフェイスタオルの各2枚入りで、夫婦で使うことができます。

育てるタオル タオル2枚セット グリーン×グレー

おしゃれな筒形のボックスに入ったタオルセット。シックな色合いで、男性にも喜んで使ってもらえます。使い込むほど、優しく水分を吸って、すぐに乾く。そんな「育てる」タオルです。

縁起物おぼろタオル 浴用タオル5枚セット

100年以上続く三重県津市の老舗メーカーの、縁起物柄がかわいいおぼろタオル。招き猫や鯛などの模様が愛らしい、薄くて軽い、扱いやすいタオルセットです。

【6位】キッチン用品

「ほしかった」「使ってみたかった!」が喜ばれるポイント
おしゃれで機能性の高いキッチン用品。普段から気になっていても、新調する機会が少ないので、結婚祝いで受け取ると「これ、ほしかったの!」ととても幸せな気持ちに。「柳宗理のケトルとボウル。キッチンがワンランクおしゃれに見える!」「圧力鍋で料理のレパートリーが増えました。夫も愛用しています」など、色や形がおしゃれで、料理が楽しくなるようなアイテムが人気です。

< 編集部のおすすめPICK UP >

ボウル&計量スプーンセット

カラフルな計量スプーンとボウルで、お料理がさらに楽しくなりそう。重ねて置けるので収納もばっちりです。料理好きでおしゃれなアイテムが好きな夫婦に。

ワンダーシェフ 両手圧力鍋

料理の幅を広げて、時間短縮を叶えてくれる圧力鍋。料理好きな人にとっては欠かせないアイテムです。内側のコーティングでお手入れも楽々、シンプルなデザインは贈る相手を選びません。

オイル&ビネガー チェリー

セラミック素材のオイル&ビネガー入れ。真っ赤な色がかわいくて、キッチンインテリアのアクセントになりそう。光を通しにくい素材で、油やお酢を酸化から守ってくれます。

深型両手鍋&レードル

人気の高い柳宗理デザインのキッチンウェアは「一度は使ってみたい」と憧れている人も多いブランドです。シンプルで扱いやすく、長く使える愛用品に!

ボローニャ 高気密レンジパック3個セット

どこか懐かしい模様のレンジパックセット。作り置きや常備菜をおしゃれに保存することができます。仕事で忙しい夫婦も、レンジで温めるときにふっと笑顔に。

【7位】グラス

お酒やドリンクを楽しむ時間が特別なものに
おしゃれなペアグラスは、とても結婚祝いらしい贈り物。お酒好きな夫婦には高級なワイングラスやビアグラス、北欧インテリアが好きなカップルには北欧ブランドのグラスなど、選び方も多彩です。「バカラのグラス。飲み心地もいいし高級感がたまらない」「ペアのワイングラス。ふたりともワイン好きなので、特別な日に使っています」など、ふたりの好みに合わせて選ぶととても喜ばれます。

< 編集部のおすすめPICK UP >

クリスタ タンブラー 2022(2客)

いつかは使ってみたい憧れブランドのバカラ。美しいグラスは結婚祝いにふさわしい逸品です。「2022」の刻印が底面に入っていて、結婚の記念品として大切に飾ることもできます。

ペア一口ビール 矢来切子(木箱入)

同じビールでも、しゃれたグラスに注ぐだけで味わいがワンランクアップする気が。うっとりするほど美しい切子は、ビール好きな夫婦に贈りたいアイテムです。

カルティオ ペアタンブラー ウォーターグリーン

透明感のあるウォーターグリーンのタンブラーは、飽きのこないきれいなデザイン。2018年に誕生60周年を迎えた「カルティオ」シリーズに、「末永くお幸せに」の思いを込めて。

ボストン ペアワイングラス

創業260余年、ドイツの歴史ある陶器ブランドビレロイ&ボッホのペアグラス。クラシカルなデザインで、夜ふたりでゆっくりお酒を楽しんでもらいたいですね。

【8位】その他

食べ物や消耗品などの“消え物”も嬉しい
「スープセット。すごくおいしかったし、忙しいときに便利だった」「私と彼が出会った年の赤ワイン。覚えていてくれたのも嬉しかったし、今まで飲んだ中で一番おいしかった」「おしゃれなバスソルト。結婚式の前にリラックスできました」などのコメントも。親しい間柄や相手からのリクエストなら、“消え物”もありです!

< 編集部のおすすめPICK UP >

ドレッシング・ジャム・ドリンク5種詰合せ

こだわりの野菜とフルーツを使ったドレッシングとジャム、ドリンク5種の詰め合わせ。おしゃれなボトルや瓶はテーブルに映えて、おいしさを食卓にプラス。

フランスシャンパーニュ

辛口(ブリュット)のシャンパーニュ。シャンパンが好きな夫婦に素敵な「乾杯!」のひとときをプレゼント。記念日や特別な夜に味わってもらいたいお酒です。

コンボパドルブラシ ミニ&リップギフトセット

「地球に敬意を払うラグジュアリーなビューティーラインを」というコンセプトで誕生したブランドで、自然栽培の植物を使用しています。上質なブラシとリップを結婚祝いに。

バスソルトセット

イスラエルのブランド<サボン>のバスソルトです。ローズのバスソルトとハートソープで、優雅なバスタイムを。結婚準備から新生活の忙しい時間にリラックスを贈りましょう。

スターバックス オリガミwithマグカップギフト

アラビカ豆を使ったドリップコーヒーとマグカップのセットです。スタバ好きな夫婦に贈ると、新居にいながらまるでお店にいるような気分を味わってもらえます。

松阪牛 すき焼用

モモ、バラ肉が200gずつ詰まった松阪牛すき焼き用セットです。高級な牛肉はテンションが上がること間違いなし。お肉好きな夫婦に、特別な松坂牛をプレゼントしてみては?

結婚祝いの選び方のポイント

●ポイント1

ふたりの新生活で使えるもの
家電、調理器具、寝具、食器など、新居を楽しく彩るアイテムを。ふたりのライフスタイルを考えて、「これがあればきっと便利なはず」と人気メーカーから選ぶと間違いありません。

●ポイント2

ペアのアイテム
夫婦茶碗、箸、ペアグラス、ペアマグ、セットの食器などのペアアイテムは、結婚祝いの定番。ほかの人とかぶらないように、「今どんなアイテムがあったら嬉しい?」と聞くのもよいですね。

●ポイント3

ハイブランドのアイテム
ティファニー、ウェッジウッド、マイセンなどの食器ブランドや、高級路線の家電など、「ちょっぴり贅沢」なものを選ぶのがポイントです。親しい相手に贈るなら、普段からどんなテイストを好んでいるかチェックしてみましょう。

●ポイント4

実用的なアイテム
3とは逆に、タオルやシーツなど、生活の中でいくらあっても困らないもの、すぐに使えるものも喜ばれます。ワインや日本酒、スープセットなどの“消え物”も、相手からのリクエストや親しい間柄ならOKです。

●ポイント5

ふたりの趣味や記念日にちなんだアイテム
趣味にちなんだアイテムなら、ずっと大切に飾ってもらえそう。出会った年のワインや思い出の場所の名産品など、親しい間柄なら、ふたりの「趣味や出会いにちなんだもの」を贈ると喜んでもらえます。

まとめ

結婚祝い選びに迷ったときは、相手の趣味や好みを思い出してみてください。「あなたたちのために選びました」という思いが何より嬉しいですよね。親しい相手なら、リクエストを聞くのも一つの方法。「結婚おめでとう」と「ずっとお幸せに」の気持ちを届けるため、心を込めて選んでください。

なお、この記事では取り上げきれなかった魅力的な商品が、ゼクシィ内祝いにまだまだ掲載されているので、こちらもぜひチェックを!
結婚祝い|お祝い・ギフトを贈るなら【ゼクシィ内祝い】

マナー監修

岩下宣子さん マナーデザイナー

「現代礼法研究所」主宰。NPOマナー教育サポート協会理事・相談役。全日本作法会の内田宗輝氏、小笠原流・小笠原清信氏のもとでマナーや作法を学び、マナーデザイナーとして独立。企業や学校、公共団体などで指導や講演会を行うほか、多数の著作も手掛ける。

出典

※記事内のコメントは2022年6月に実施したゼクシィ花嫁会メンバー138人のアンケート回答によるものです。